この大雪は里雪(さとゆき)というそうで、平野部が多く積もったそうです。
今日は気温も上り解け始めて来ました。
でも!まだ!ツルツル!です!
昨日の外出は本当に怖くて、溝の深い長靴を購入し、その場で履き替えました。

今日はまだ圧雪が多くあるものの、日当たりの良いところは解け始めています。春の雪解けのあのグチャグチャした道がきらいだったのに、今日は、”滑らなくてなんて有難いのかしら”と思いました♬
新しいパソコンは親切で(?)忘れていたことを教えてくれます!2011年1月16日私は喜んでいたそうです!
今では考えられません!
とはいえ、足元の心配が要らない雪の日に、暖かなコートを着て長靴を履いて手袋をして帽子を被って出かける
”素敵な景色、冬を楽しみましょう💛”と思います。
春 夏 秋 冬 それぞれの生活が楽しめる生活は、豊かで贅沢な環境といえるのでしょう。
11日配達予定の荷物が、本日届きました。
いつも以上に、走って届けてくださっています。
12日に投函した手紙が昨日届いたそうです。
普段なら13日に届くものです。
新聞はいつも通りにポストに入っています。
大雪の中、多くの方々が一生懸命に働いてくださっているのですね。
受講生の皆さんもお足元の悪い中、お越しくださってありがとうございました。
交通事情でお休みになった方は、ゆっくりとお振替出席をお考え下さいね。
............................................................................................................
.